みんなでおおきな お花の曼荼羅をつくろう! ×カレーの日

神さまのお膝元、お伊勢さんでお花の曼荼羅と歌と祈りとカレーの集いをします。
是非いらしてくださいね!
みんなでおおきな お花の曼荼羅をつくろう!
×カレーの日

⌘日時
2022年9月11日(日)10:30〜14:00
(開場 10:00〜)
14時以降ものんびりされたい方は、
畳の部屋でごゆっくりお過ごしください

⌘会場
三重県伊勢市内の茶室
(参加者の方へ住所をお伝えします)
駐車場は6〜8台ほどございます

⌘定員
12名
(最低催行人数:8名)

⌘参加費
4,500円
(小学生以下のお子様は無料)
⌘ご予約方法
①お名前(お連れさまのお名前も)
②人数
③お電話番号
上記3点を各投稿者へ
直接メッセージいただくか、
hill0301_korie@yahoo.co.jp (岡)
へご連絡ください

⌘持ち物
・お花
お家に咲いているお花や植物・葉っぱ・枝・石など、緩やかな発想でお持ちください。
ご購入される方は、是非何日かお花と一緒に過ごしてみてください。
すっかり枯れたお花や萎れたお花、茶色くなったお花、散った花びら。どんな状態でも全てお持ちください。
曼荼羅になると、枯れる、萎れる、という概念もひっくり返ります。

・花きりハサミ

・終わったあとのお花を持ち帰る袋
お花の曼荼羅になった花たちは長い時間生き生きし続けます。是非お持ち帰りいただきその変化も味わってみてください。

⌘タイムスケジュール
10:00開場
10:30〜12:30
 花曼荼羅
 サークルになってうたう祈る
13:00〜14:00
 カレーランチ
(14:00〜17:00)
 のんびりタイム
 14:00以降の参加は自由です

⌘キャンセルポリシー
3日前:50%
当日:100%
とさせていただきます

⌘お問い合わせ
何かご不明点あればご気楽に
各投稿者に直接メッセージいただくか、
下記アドレスへご連絡ください
hill0301_korie@yahoo.co.jp (岡)
カレーを作ってくれるのは
おかりえこちゃんです。

5年前にヨーガやアーユルヴェーダに出逢う🧘‍♀️
インドの伝統的医学であるアーユルヴェーダを学びながら、季節のお野菜とスパイスを使ってカレープレートを作っています
一つひとつを食べても美味しいけれど、全部を混ぜ混ぜすると味の層が広がる不思議なプレートです
今回のカレープレートはお子さまも一緒に食べれるよう辛味はほぼなく作ります
みんなでお皿に盛り付けて、お花をかこみながら地球の恵みをいただきましょう^^

∞ Yuko Iwata ∞ Website

一人一人に今必要な時間を過ごす オーダーメイドセッション

0コメント

  • 1000 / 1000